Tue, Nov 23

  • 09:12  あらー。久々に10時間半ノンストップで眠ってたわ。ちょっと気難しい若くてハイソな娘たちにモテモテの夢を見て上機嫌で起きる。おっさん化しとる、わしは。
  • 09:13  23(火・祝)cafeロジウラのマタハリ春光乍洩は定休日です。またのご来店を心よりお待ちしております。 #nagoya #meieki
  • 09:14  今日は東栄町花祭りに行ってきます。何年かぶりに訪れる「月」地区の花祭りです。
  • 21:39  昨日、新しい中古車を我が家に連れてきました。大変可愛いです。でも薄いローズ色の可愛い子なのに、「軽自動車」でなく「軽貨物」なのです。窓もぐるぐるして開けます。
  • 21:44  昨日は2回目の歯医者。いいなあ。すごく気に入りました。出来るなら一生お世話になりたい。先生他スタッフの人すべてが感じがいいし、先生の説明がとても丁寧。先生を待ってる間、歯科衛生士の女の子が「雨ですね」とか「もうすぐクリスマスで楽しみですね」と話しかけられて、なんだかドキドキした。
  • 21:48  昨日、お風呂屋さんで、茶色の花柄のぴっちりしたババシャツの上から白のブラジャーをつけ、そして黒の花柄のブラウス、そして黒のフレアスカートを履いた女性を見た。ブ・ブラが上・・・! 日常的な作法は、実は個人によって大変な相違があるということですね!
  • 21:50  そういえばレギンスとババシャツやキャミソール等の上下関係もきっと人それぞれですよね。どっちがオンでしょうか? 私は上の丈が短いものであれば、全部、レギンスに入れ込んでしまいます。
  • 22:04  本日は愛知県北設楽郡東栄町花祭りへ。花祭りは土釜の周囲で少年の舞い、青年の舞い、鬼の舞などが1昼夜行われる神事で、北設楽郡などの各地区で行われる。昨日・今日は「月」地区。月は28時間ほどぶっ通しで行われるようだけども、私たちはその最後の4時間ほどを観にいった。
  • 22:06  花祭り、かつて踊り手は男性のみだったけど、過疎化のため踊り手が少なくなってきたせいか、最近では少女たちが子供の舞を踊る。笛を太鼓の音に合わせて釜の周囲を踊るのだ。踊りはかなり長く、非常に足腰が鍛えられそう。
  • 22:13  奉納の舞、大きな鬼の面を付けた舞などがあり、クライマックスは「湯ばやし」。青年になる前のような少年4人が手にわらの束を持って踊る。周囲は子供達が肩を組み体を揺すり、「てーほへてーほへ」の囃し声で満ちている。酔っ払ったおじいさんが踊りの中に入って一緒に踊っている。
  • 22:13  土釜には薪がくべられて高く火柱が立っている。その白煙で周囲はもくもくにけぶっている。その火のそばで4人の少年たちは激しく、そしてストイックに踊り続けてる。
  • 22:13  ところで祭りで踊っている少年たちは、どうしてこんなに美しく見えるのだろう。そしてそこに乱入して踊り続ける酔っ払いのおじいさんも、かつてはこんなに美しい少年だったのだろうか。
  • 22:16  湯ばやしの最後、ストイックに踊り続けていた4人の少年たちは、手に持った藁の束を釜の中に入れ、たっぷりと水を吸ったそのわらを振り回し、周囲の人にその湯をかける。それをかけられた者は1年、無病息災なのだ。
  • 22:16  しかし、水をかける少年たちは、いきなり鬼神のようで、どこまでも走り回って辺り一面に水をかけまくるんだよ。
  • 22:19  花祭りにいる子供たちを見ていると、上のお兄さんたちは下の子をとても可愛がってる。そして子供達は祭りで、自分たちの上にいる不条理だったり酔っ払いだったりする大人に思いっきり水をかけることが出来る。祭りのある村には濃い上下や横の関係があるのだろうが、そこで育った子供達は幸せだと思う。
  • 22:20  花祭りの湯ばやし、クライマックスの動画はこちら→ http://bit.ly/edF8a3

Powered by twtr2src