Wed, Mar 28

  • 01:32  今日見た台湾映画「父の初七日」は、邦題タイトル、確信犯でしょうが間違ってる・・。日本で言う「初七日」ではなく、「父が亡くなって以来の7日間」って内容だもの。そして、多分、暦の関係でお葬式は7日後に行われたって映画だもの。
  • 01:35  2日続けて死を扱った映画を観た。「生きてるものはいないのか」は、死を日常のとりとめのない会話と同等として描いてた。誰も残されるものがいない世界では、これまで大切だと思ってたこと、伝えたいこと、知りたいことがすべて無意味になりさらさらと崩れだす。
  • 01:37  「父の初七日」は、当たり前ですが、そこに残されて続いていかなくてはならない人々の話です。台湾でのお葬式事情と絡めて。
  • 01:41  夜は得三で吉田達也鬼怒無月ナスノミツルの「是巨人」。かっこよかったなあ〜〜!!時折、「ぐううう〜、かっこいいいいいいっ!!」って心の中で叫びたくなるようなかっこよさでした。
  • 01:43  得三のあとに、今池のカフェ「月のひなた」さんで遅い夕ごはん。私はまたビールとバーニャカウダ。ベーグルもつけていただいておなかぽんぽん。美味しかったです!
  • 11:24  3月28日(水)cafeロジウラのマタハリ春光乍洩の「今日のごはん」は、若鶏の竜田揚げ おろしポン酢添えです。タイカレーはレッドカレーです。 #nagoya 
  • 17:26  なんとなんと、3月も残りわずかじゃねーの。3月はやっぱり今年も忙しかった。うちは2月3月がとても忙しくなります。そして多分、花見のシーズンはいやんなっちゃいうぐらいにぽかーっとヒマになるのですよ、多分多分。
  • 17:28  これまた例年のごとく、3月は本当に久々のいろんな人に会えた月。20年ほど前、私の職場で出会った当時の学生は、今は作家として生活してる。茨城に住んでいるけど長い旅に出る前などに名古屋に寄ってくれて会ったりする。こないだは5年前。今度は3年後に来てくれるそうだ。
  • 17:29  それにしても、古い知り合いで今でも時折会う人って、なぜか当時「一番仲良かった人」ではないのが不思議。縁って不思議だな。
  • 17:31  小学生の頃の同級生にも会えました。話すのは35年ぶりになります。小学生のとき、その人は児童会会長で私は書記でした。ずっと昔から会いたかった人なので、会えてすっごく嬉しかった!
  • 17:33  小学生の同級生に会えた翌日に、大学のジャズ研の後輩が来てくれました。会うのは25年ぶりかな。前に会ったとき、彼は大学1年生だったのに、今は白髪の多い男の人なんだもん!笑った顔がまだあどけないと思うのは、それは私がまだ彼の学生時代の顔が忘れられないからでしょうか。
  • 18:28  バリ島に行けば毎年会う人が何人かいるのだけど、そのうちの一人のマデー君が日本に3年間出稼ぎに来てて、それが偶然にも小牧で、仕事の休憩中を狙ってなんとか会えたのもこの3月。
  • 18:29  こちらは随分と心配してて、手助け出来ることは何でもしてあげたいと思ってた。寒いのは大丈夫か、バリにいる家族は心配じゃないかとか。しかし驚いたのは彼らは今、フェイスブックをやってるということ。FBでバリの家族と連絡を取り、お互いの写真も見て、インドネシアの放送もネットで観れる。
  • 18:30  彼らにとってもっとも大事なのは、ネットだ・・。うーん、驚いた・・。

Powered by twtr2src