映画

「セデック・バレ」「コズモポリス」「ホーリー・モーターズ」 先週は最初の2本を。そして今週は「ホーリー・モーターズ」を観てきた。観た映画3本が並列して、頭の中で何かを示唆してピカピカ明滅した。それで、3本目に観た「ホーリー・モーターズ」を観…

セデック・バレ

昨日はシネマスコーレで「セデック・バレ」1部2部を観ました。全部で4時間半ぐらい? 台湾は1895年の下関条約により日本統治下に入った。この映画は、1930年、台湾の先住民族セデック族による抗日暴動、霧社事件をなるべく忠実に映画にしたもの、…

フラッシュバック・メモリーズ3D

シネマスコーレの良さは支配人にあり、かも。ある意味長いお付き合いですので改めてそう思うことがなかったのだけど、今日そう思った。映画館に行くといつも満面の笑みで、それは「これね、ほんっとうにいい映画なんだわ。うひひひひ」みたいな、どこか秘密…

「桐島、部活やめるってよ」

今日は「桐島、部活やめるってよ」を観にいきました。神木くんの細かい芝居とモテない役が最近いいなあ。頭悪そうでいい人そうな野球部キャプテンがいいなあ。ゾンビシーン、すごくいい!あの女子たちの感じも、あの男子たちの感じも、「部活」に対するスタ…

「仮面ライダーフォーゼ」

昨日は「仮面ライダーフォーゼ 劇場版」を観てきました♪確かに近年、仮面ライダーシリーズが面白いという話は聞いてはいたのですが、まさか自分が1年間、毎週欠かさず観るとは・・・!でも1年間、飽きさせない展開でとても面白かったのよ。 それで今回、初め…

「ヘルタースケルター」

この10数年。平日休みの私にとって映画館はそれほど混雑した場所ではないんだ。けれども8月は別で、いつものように上映20分ほど前に行ったら、もう残席僅かだという。トレーにポップコーンとドリンクを載せて入ってくる若い女子がいっぱい。照明が落とされ、…

「おおかみこどもの雨と雪」

細田守監督「おおかみこどもの雨と雪」を観てきました。細田監督は、作品の中にしっかりと「社会」を提示する人のように思います。 「時をかける少女」では、放課後の学校や踏切のある下町の風景がとても存在感を持っていて、そういった街の姿として社会を描…

「この空の花」

今夜は大林宣彦監督「この空の花」を観て来ました。。。 すごく大きな声で言う、よりも、近くにいる人にそっと囁くように言いたい。 「この空の花」、良ければちょっと観にいってごらんよ、と。 大林監督の作品はずっと昔から大好きです。 映画の中のとても…

キム・ギドク「アリラン」

キム・ギドク監督は一体どうしたのだろう最近作品を撮ったという話を聞かないが・・と思っていたのだ。2008年以降山に引きこもっていたということが2011年にこの「アリラン」をカンヌに出品したことで多くの人に知られることとなる。 この映画は、た…

「Pina/ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち」

今日は、109で「Pina/ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち」を観てきました。ピナの作品、振り付けの面白さ、そしてヴェンダースによる街の風景と踊りの融合の面白さは素晴らしかったし、透明感のある3D映像、音楽、そのどれもに私は楽しめました。 そ…

ネタバレなし「SPEC〜天〜」の見られ方

「SPEC〜天〜」を見終わって劇場を出てきたとき、どうも観客の雰囲気が低温な気がしたんだ・・。昨日私が行った回の観客がたまたまそうだったのかのかもしれないけれども。確かに高揚感のないエンディングだったかもしれないけれども。 しかし、後ろの席…

「ニーチェの馬」

昨日はシネマテークで「ニーチェの馬」を観てきた。 人の一生など、死ぬまでにどう暇を潰すかだ、ということは言いたくもないし、けれどもそうとしか思えない時もある。個人の一生なんて。人間の一生なんて。大きいと言ってもいいし、どんだけちっぽけなんだ…

ゴダール「勝手にしやがれ」と「フォーエヴァー・モーツァルト」

月曜日はシネマテークでゴダールの映画を観てきた。 「勝手にしやがれ」と「フォーエヴァー・モーツァルト」。「勝手にしやがれ」の私のツボは、男が窃盗をし、あまつさえ殺人を犯したにも関わらず、あんなに気障で、そしてだらしなくて女好きで陽気な男で居続…

告白

今日観てきた映画は、「告白」。 中島哲也監督。 2004年の「下妻物語」以降は全部観てます。や、なんつーか、もう、なんて言ったらいいのか、この映画から与えられるものをそのまま受けて、圧倒されたってゆーか・・・・。だからあんまし言葉は要らない。 映…

「川の底からこんにちは」

私が子供の頃は、体育でどんだけか走っても水を飲んではいけなかった。理由は「バテるから」。でも、水を飲む→楽をする、みたいな感覚が、学校とか教育付近にあったように思う。がんばって足腰を鍛えるにはうさぎ跳びだった。私はうさぎ跳びが大変に苦手だっ…

「ユリ子のアロマ」

さてシネマテークに着いたら、なんとびっくり。 この回のシネマテーク、男性客ばかりじゃん!! 受付を済ませた人も、その後に来る人来る人、みんな男性。ええーー?! 一番前に座る。一番前の席は他のお客さんも結構座ってて、男性同士が隣り合ってるけど、…

「カケラ」

安藤モモ子監督の「カケラ」についてあれこれ思い、友人にメールした。ほぼ書き終わった頃に気がついた。大変当たり前のことだけど、感想なんていうものは、対象の中の何かが自分の中にあるなんかにフィードバックしてくるということで、だから感想なんて本…

「カケラ」

ということで、夜にワルンプアンさんで美味しいお食事、楽しいお話を楽しんだあとで、シネマテークで安藤モモ子監督の「カケラ」を観てきました。この映画、とてもたのしみにしてたんだよ。 でも、この映画の感想を文字にすることを、したいと言えばしたくて…

「息もできない」

火曜日の夕方、シネマテークにて「息もできない」を観てきました。 韓国のインディーズ映画で俳優として活躍していたヤン・イクチュンが製作・監督・脚本・主演した作品です。 予告観て、暴力シーンとヤン・イクチュンの風貌から、初期のキム・ギドク作品み…

ハルヒと雷蔵を観た

今日はお休みなのに仕事行くよりも早く起きました。洗濯してお風呂はいって朝ごはん食べて。 そして名駅からがしがし109まで歩いて、「涼宮ハルヒの消失」を観てきました。2回目の鑑賞です。 3時間ある映画なんですが、終わり近くになると、「やだなあ、…

「倫敦から来た男」

私の場合、仕事などで忙しい、という時って、どうなってるかってことをふと考えてみた。 TAKEDAが料理を作るタイミング、私のドリンク作るタイミング、お客さんのお食事の進行状況・お水の有無、その他細かなお客さんの状況やら表情、お会計のタイミング、外…

パク・チャヌク監督、大好き!

パク・チャヌク監督の「渇き」行きましたよー! やっぱ好きだわー。 キム・ギドク、ポン・ジュノ、パク・チャヌクが韓国の好きな監督3人だけども、今、一番好きかも、パク・チャヌクが。 もう、絶対支持ー!!とにかく濃いんだわ〜。 感情が濃い! 人物設定…

「東のエデン」

月曜日のお休み。まずはTOHOシネマズベイシティで映画「フィリップ、君を愛してる」を。 その後、友達と合流してミリオンで「東のエデン」。 「なんか女性が少ないねー」と話してた。 確かに、あと一人(だったかな)若い女の子がいるだけで、あとはみん…

「囚人のジレンマ」

[rakuten:neowing-r:10162801:detail] こちらはDVDで見ました。私の古い友人の吉田雅則さんが3年かかって作り上げた12分間のクレイアニメ。 そしてその作品の非常に詳細なメイキング映像が入ってます。 実際にアニメーション製作に関わっている人だけでな…

「霜花店(サンファジョム)運命、その愛」

秋のことだったか、「ねえ、りりこさん、韓国の『サンファジョム』って映画、知ってる?」って言われて、内容を聞いてお互いに目をキラリンとさせて「行く、行きます、絶対に!」と言ってたんだ。 で、楽しみにしてたのですが、その「霜花店(サンファジョム…

「涼宮ハルヒの消失」

結局、私は長門だなあ、と思う。 長門有希に惹かれて、このアニメを観ることを選んだんだった。例えば、アニメの方、「涼宮ハルヒの溜息」の回でしたっけ、映画を撮るお話って。長門は「有希は悪い魔女」と割り振られてしまうんですよね。フツーの女の子なら…

「ウェイヴ」

こないだのお休みにシネマテークで観てきたのが「ウェイブ」。アメリカで実際の起きた事件を題材にして書かれた「ザ・ウェーブ」という著作があり、それがドイツにて映画化されたものです。 ドイツでは第2次世界大戦の反省から、反ナチズム教育がなされてい…

「落下の王国」が好きすぎる!

2年前に観逃がしたことをもっとも悔やんだ映画はターセム監督の「落下の王国」だった。 それを、今、DVDでようやく観た。ザ・フォール/落下の王国 特別版 [DVD]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2009/02/11メディア: DVD購入: 7人 クリ…

「リンダリンダリンダ」山下敦弘監督

夜からホントは「頭脳警察」を観にいくつもりで用意してたのだけども、あんまし寒くて夜から外に出るのがつらくなって断念。へたれな私でがっかりだ。 せめておうちでDVDでも観よう。撮りためてあった映画はいっぱいあって、その中から「リンダリンダリン…

「アサルトガールズ」押井守監督 ゴールド劇場

映画館はほぼ男性で、女性は私含めて2人? 3人? 押井守監督作品の実写版は「紅い眼鏡」以来観てないので、うわ、なんと観るのは23年ぶり?! さて、映画が始まって、この映画ってどんな映画なのかなー?と予告編を観たときに想像してたものとは違っていたこ…